コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

常識への懐疑ー歴史・環境など

2025年9月

  1. HOME
  2. 2025年9月
2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 kuniedahiroshi 古代史への懐疑

前方後円墳とヤマト朝廷の支配 — 偶然の奥州市 —

古代史コラム No.5   奥州市について私は二つの点で注目している。一つは大谷翔平の出身地として。もう一つは古代史の舞台として。ここで語るのは後者の方である。 今年八月の東京古田会の研究発表:「対等外交は教科書から消え […]

2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 kuniedahiroshi 古代史への懐疑

「夷狄」考 –『論語』と『史記』より―

はじめに 『論語』それ自体 『論語』を改めて読んでしばらく考え込んだ。異民族・異文化の民を表す「夷狄戎蛮」などの解説の多くに違和感を覚えたからだ。『論語』には「夷狄」が二か所、「九夷」と「蛮貊之邦」が各一か所で記されてい […]

最近の投稿

前方後円墳とヤマト朝廷の支配 — 偶然の奥州市 —

2025年9月14日

「夷狄」考 –『論語』と『史記』より―

2025年9月14日

倭国の遣使先とその遣使姿勢

2025年7月30日

『隋書』倭国伝への一考察(上) ― 「対等外交」 は教科書から消えるのか ― 

2025年7月29日

『隋書』倭国伝への一考察(中) ― 「対等外交」否定の論理1 ―

2025年7月28日

『隋書』倭国伝への一考察(下) ― 「対等外交」否定の論理2 ―

2025年7月27日

古代史コラムNo・4  「王者」対「覇者」

2025年7月15日

「夷狄」考:『論語』と『史記』より

2025年7月14日

倭国、倭人の「倭」とは何か

2025年6月15日

「唐書類の読み方」  その三

2025年1月13日

カテゴリー

  • 古代史への懐疑
  • 環境

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2018年11月

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • 古代史への懐疑
  • 環境

Copyright © 常識への懐疑ー歴史・環境など All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU